頭痛が先か、低気圧が先か。
朝から調子が悪い。頭が痛い。どうしても起きられない。そういう日がある。自覚症状として、不調だ。
こういう日はきっと……と思って、「頭痛ーる」なるアプリを立ち上げてみると、なるほど「警戒」というシグナルで画面は真っ赤だ。あぁ、これが原因か。
原因がわかるとホッとして、少し気が楽になるのはなぜだろう。人間の心と身体は繋がっているのだ。
ここまで気圧の変化が激しくない日に、今日よりも頭が激痛の日もある。そういう経験則を通じて、「関係はあるが相関はない」という認識でいる。事実、警戒の日でも軽快なことはある。(ダジャレ)
体調不良にもいくつかあって、わかりやすいのは頭痛。なにもできない。わかりにくいのは、感情的なもの。数分の集中ができない。目がすごく細かく動いているような感覚。落ち着かない。そわそわする。仕事にならない。
なんだか流石に同じ文章を何度も何度も見直しているのに気がついて、早退(といってもテレワークなのだけど)した。ちょっと寝れば治るだろう……