第一類医薬品のネット販売
どうして店頭じゃなきゃ買えないんだろう。店頭での確認作業、かなり適当だぞ。
それよりも購入するときの問診が「本気モード」の方がいいんじゃないか?
オンラインショップで、かなり細かく質問をする。選択肢でもいい。攻略法が見つからないように、質問はランダムに組み合わされれば尚よし。
ひっかけ質問があってもいい。「問1ではXと回答したが、同じことを尋ねた問5ではYと回答している」とか。それらを突破しないと購入できないようにすればいい。
むしろ、質問に回答していく過程で知識を与えればいい。
売上げ云々よりも、安全性だ。
もうちょっといろいろなものを手に入れる際のハードルが上がった方がいいと思う、この世の中。