オラオラ系コミュ力
オラオラ系の人は品がないし言葉通じないよね、ってことで避けていたんですが、いやいや尊敬できるところがあるなと最近感心したので書きます。
オラオラ系の人が他人へイキり絡んでいくのって、コミュ力高くてむしろ感心しちゃったんです ...
回転寿司食べ放題に想う
「お腹いっぱいお寿司を食べたい!」って思いますよね。で、かっぱ寿司の「食べホー」が魅力的に映り、何回も挑戦しようとしているんですが、タイミングが合わずに過ごしています。
で、仕方ない、スシローかはま寿司で食べるぞ、と。しか ...
JR新橋駅が変わった
じっくり見てはいないのだけど、地上1F北改札の前に、エキュートができていた。オヤジの町、きれいな印象がない町が、少しずつ若者の街に変わってきている。
通勤定期券で乗客を運ぶ事業から、こういった訪れる人に金を使わせる事業にど ...
洗車は雨天に限る
今日は雨だ、洗車しよう。
「どうして雨が降るのに洗車をするのだ」と不思議がられるけど、ちゃんと理由がある。むしろ、「どうして雨の日に洗車しないの?」逆に聞きたい。
雨の日の洗車は、ボディに優しい。ボディに付着し ...
日本の四隅
2022年度は、航空業界応援! ……ということで、興味の外側だったマイル修行に着手。3月末までに40フライトをこなしたので一段落というところ。
で、さて。残りの10フライト、何かしらの目的がないと腰が重いぞ……ということで ...
新入社員は優秀
最近入社してくる新卒の新入社員は総じて優秀で。勉強をしているし、コミュニケーション能力も高く、物怖じせずに自身の考えを伝えることができる。
比べることがナンセンスなんだろうけど、彼らと一緒の学年だったら、私なんてそもそもが ...
無意識に仕事をさせる
「無意識に仕事をさせる」ということを意識してきたわけではないのだけど、40代も後半になってくると、夜中の頑張りが利かなくなってくるわけで。深夜0時。あと1時間がんばるよりも、明日、1時間早起きをしよう……というか立ちで挫折します。その ...
ストップ!給料日
人生ゲームの影響だと思うんだけど、給料日が来ると思い浮かべるフレーズです。
で、調べてるんですが……え、人生ゲームにこんな枠はない? ストップは、結婚と決算日くらい? 記憶というのは曖昧なものだ。
なんか懐かし ...
ゴミ捨てルールを守れない人
ゴミ捨てルールを守れない人は、その人自身も結構ゴミ。
ルール違反で放置されているゴミって、いつ誰が片付けてくれているんだろう。野晒しで放置したあと、燃えるゴミとして回収してくれているのかな。
正直、二酸化炭素の ...
早起きが過ぎる
久々の出社日だったんですが、出社の日は相変わらず、5時10分頃の電車です。満員電車と早起きとを両天秤にかけて、勝ったのが「早起き」というわけ。座って寝て通っていれば、片道2時間弱でも問題ないのです。
とはいえ。4時起きだと ...